税理士会の支部研修に登壇しました!
こんにちは。エーサース関西支社の岩倉です。
先日、ある税理士会の支部からオファーを頂き、「クラウド会計」をテーマとした支部研修会に登壇させていただきました。
今回の研修内容は、
第一部:各社による自社クラウドサービスのご案内
第二部:各社システム利用税理士によるパネルディスカッション
というものでした。
出席者数は満員御礼の100名強!!キャンセル待ちもあったとの事で、クラウドシステムに対する関心度の高さを感じました。
研修会当日、光栄なことに当社はトップバッターを務めさせていただきました。
少々緊張気味で出番を待っていたところ、配布資料を見た方からこんな声が・・・
「おっ?エーサース久しぶりやなー!!」
この一言で一気に緊張が和らぎ、落ち着いて登壇に臨むことができました!
第一部:エーサースの想いを伝えるために
第一部では、システムより先に私たちエーサースが最も大切にしていることをお話させていただきました。
当社のミッションは
です。
・エーサースは全国800名の税理士から出資を受けてできた会社であること
・税理士のみなさまに支えられていること
・ミッションを実現させるため、常に会計事務所目線で開発を行っていること
・A-SaaSの最大の特徴は「会計事務所向け」のクラウド税務・会計・給与システムであること
私も思わず熱が入ってしまったせいか、みなさん、手元の資料に目を落とすことなく、しっかりと私たちを見て、話に耳を傾けてくださいました。
次に、
・A-SaaSで会計・税務・給与・電子申告までできること
・A-SaaSを活用することで業務の効率化が図れること
を実際にシステムの画面をご覧いただきながらご紹介しました。
わたしの説明に、「うんうん」と頷きながら真剣に聞いてくださる先生方も多く、
15分という短い時間ではございましたが、「当社が大切にしていること」「A-SaaSはどんな価値を提供してるのか」、をお伝えできたと思います。
第二部:本音が飛び交う!税理士によるパネルディスカッション
第二部では、実際に各社のシステムを利用している先生がその良し悪しを本音で語るパネルディスカッションが行われました。
ここからは研修会の参加者だけということで、私たちはここで失礼させていただきました。
エーサース代表としてパネルディスカッションにご登壇いただいたのは、木村典嗣税理士事務所の木村先生。
パネラーとしてご登壇いただけないか、とお願いさせていただいたところ、快くご了承いただきました。
「嘘はつけへんから、ええところもあかんところも正直にお話させていただきますよ」
誠実なご対応、そしてご協力に心から感謝申し上げます。
ご参加された先生の話では、終了時間ギリギリまで質問が飛びかい、大いに盛り上がったとのことでした。
また、第二部のパネルディスカッション内で、とてもうれしいことがありました。
他社システム代表の先生が
「東京のセミナーに行ったとき、エーサースの田中社長から『キャッシュ・イズ・キング』というサービスの話を聞いた。あれはめっちゃいい!!」
とおっしゃっていたそうです。
どうすれば税理士のみなさまのお役に立てるのか、2年近く全国の税理士さんや顧問先の社長にヒヤリングを重ねて開発したサービスについて、他社システムを利用されている税理士さんに褒めていただける。私たちの想いが通じた出来事だと感動いたしました。
「キャッシュ・イズ・キング」ついて詳しく知りたい方は、サービスサイトから資料をダウンロードいただくか、当社営業担当までお問い合わせください!
今回の研修会を通じて、多くの方にA-SaaSの良さを知っていただけたと実感しております。
当社のミッションを実現するために、またエーサースという会社に出会ってよかったと思っていただけるように、今後も社員一同、全力で取り組んでまいります!!