【終了】「いい税理士協会」主催 無料ワークショップセミナーのお知らせ


セミナー
2020年07月25日

AI(人工知能)やRPA(ロボットによる業務自動化)といったテクノロジーの進歩により、国家資格である税理士といえど、従来の価値提供だけでは生き残ることが難しい時代になってきています。

これからの時代に顧問先に選ばれる税理士になるためには、中小企業を税務面だけでなく、経営面でもサポートし、中小企業の業績向上を支援することが求められます。

では、経営者の不安や悩みに寄り添い、中小企業の業績向上に貢献するために必要なスキルとは一体何でしょうか?

今回は、「一般社団法人 いい税理士協会」が主催する、ワークショップ形式でのセミナーをご紹介します。グループワークを通じて、中小企業の業績向上に貢献するためのスキルやノウハウを体験することができます。

  • 顧問先の真のニーズに応えたい、経営者にもっと頼りにされたい
  • 税務や会計分野を超えて、一歩踏み込んだ価値を顧問先に提供したい
  • 他の事務所との差別化につながるサービスを提供したい
  • 「いい税理士協会」でどのようなスキルを身に付けられるのか知りたい

 そんな方は、ぜひこの機会にワークショップセミナーにご参加ください。本ページの最後にある登録フォームよりお申し込みいただけます


■開催概要

日時:8月1日(土)15:00〜16:30 [受付開始 14:50] 

参加費:無料

講師:加藤 忠 (株式会社ABS 統括責任者、一般社団法人  いい税理士協会 理事)

定員:6名(予定)

会場:Zoomを利用したオンラインイベントです

主催:一般社団法人  いい税理士協会 https://www.iizeirishi-kyokai.org/

内容:当日は下記のタイムスケジュールで進行予定です ※変更になる可能性があります

13:00 主催者挨拶
13:05 アイスブレイク
13:15 ワークショップの概要説明
13:20 ワークショップ
14:05 ワークショップの発表・質疑応答
14:15 全体へのフィードバック&閉会の挨拶
15:25 終了予定